2016.08.14 Sunday
館山の家 引渡し
週末は「館山の家」の引渡しでした。
木造の平屋建て。採光とプライバシー確保のため、中庭を併せ持つこの住宅。
変形した敷地に合せて計画し、リビング、中庭部分を敷地の角度に合せ、広がりを持たせています。
リビングの天井面は屋根面の構造を見せ、天井高の高い変化のある空間とし、意匠的+開放感を持たせました。
とりあえずですが、竣工写真を撮らせていただきましたので、UPします!
↓外観
↓玄関ホール→ダイニング
↓リビング。天井面は小屋組みを表しとし、天井高のある開放的な空間になっています。
↓キッチン→リビング
↓敷地の形状に合わせ、リビングと中庭に角度を与え、中庭方向に開いた空間になっています。
↓子供室-リビング
↓洗面→バスルーム→バスコート。洗面所にはトップライトで採光し、明るく清潔感のある空間に。バスコートがあることにより明るく、プライバシーの保たれた開放的なバスルームになっています。バスコートでは日中、洗濯物を干せるように設計。
↓洗面+トイレ。洗面ボウルはStarck3。フィリップ・スタルク、デザインです!
↓:ベッドルーム→バスコート。
建築主様、竣工おめでとうございます!